社会福祉法人 寿永会|特別養護老人ホーム慶寿苑・養護老人ホーム寿楽苑・障害者支援施設由布みこと寮

社会福祉法人 寿永会|特別養護老人ホーム慶寿苑・養護老人ホーム寿楽苑・障害者支援施設由布みこと寮

寿楽苑外観

養護老人ホーム
寿楽苑

JYURAKUEN

01
施設概要

養護老人ホーム

寿楽苑JYURAKUEN

〒879-5421
大分県由布市庄内町柿原1602番地
(アクセスマップ)

お問合せ
TEL.097-582-0234

受付時間/9:00~17:00(月~金)
FAX.097-582-3347

  • 開設日
    昭和34年3月開設(旧庄内町)
    平成21年4月1日由布市より譲渡
  • 新築移転
    平成28年4月1日特定施設入居者生活介護事業所
  • 利用者定員
    80名・ショートステイ2室
  • 構造及び建築面積
    〇敷地面積:6,778.11㎡
    〇鉄骨造り2階建:1階2,012.94㎡/2階1,145.29㎡
  • 居室
    個室
  • 入所条件
    環境上の理由及び、経済的理由により、居宅において養護を受けることが困難な65歳以上の高齢者
  • 1F 居室1人床

  • 2F 居室1人床

  • 玄関

  • 2F 浴室

  • トイレ

  • 食堂

  • 2F 談話室

  • 2F テラス

  • 1F ホール

02
基本方針

1.家庭的な雰囲気の中、笑顔と真心で利用者本位の暮らしを実現します。

2.地域・利用者・家族との絆を大切にします。

3.職員の和を大切にし、資質の向上に努めます。

4.安定的な施設運営を目指し、不要なコストの削減に努めます。

5.医療機関と連携を密にし、利用者が安心して過ごせるよう健康管理に努めます。

03
サービス内容

  • 施設入所

    施設に入所する方に対し、主として夜間において、入浴、排せつ、及び食事等の介護、生活等に関する相談及び助言その他の必要な日常生活上の支援を行います。

  • 生活介護

    主として昼間において、生活等に関する相談及び助言その他の必要な日常生活上の支援、創作的活動等、その他の身体機能又は生活能力の向上のために行われる必要な援助を行います。

  • 短期入所

    居宅においてその介護を行う方の疾病その他の理由により、短期の入所を必要とする方に対し、短期間の入所をさせて行われる、生活上必要な介護その他の必要な支援を行います。

04
活動内容

1日の生活スタイル
  • 6:00

    起床

  • 8:20

    朝食

  • 9:00

    掃除・洗濯

  • 9:30

    入浴

  • 10:00

    おやつ

  • 10:45

    ラジオ体操

  • 12:20

    昼食

  • 14:50

    歩行練習

  • 17:20

    夕食

  • 19:00

    門限

  • 21:00

    消灯

月間行事
  • 生け花

  • 散歩(郊外散策)

  • カラオケ

  • レクリエーション

  • 誕生日会

  • 避難訓練

  • 茶話会

季節の行事
  • 観桜会

  • グラウンドゴルフ

  • ドライブ

  • 夏祭り

  • 慰霊法要

  • 敬老会

  • 訪問販売

  • クリスマス会

  • ひな祭り行事

  • 外食

05
入所の流れ

STEP.01
はじめに

お住いの各市町村にご相談下さい。

STEP.02
市町村より問い合わせ

ご相談された市町村より、当施設宛に入所に関して問い合わせがあります。

STEP.03
ご見学・面談

実際に施設や日常の見学、またご本人の状況等の面談をさせて頂きます。

STEP.04
入所ご契約・手続

入所契約書・重要事項説明書・その他手続関係の説明をさせて頂きます。
※入所の費用(入所負担金)につきましては、入所申込先の市町村へおたずね下さい。

STEP.05
ご入所

新生活の始まりです。皆さんと楽しく過ごしましょう。

06
交通アクセス

他の施設

ページの先頭に戻る

お問い合わせ
CONTACT

お問い合わせや、資料のご請求については
こちらをご確認ください。

詳細はこちら

採用情報
RECRUIT

社会福祉法人寿永会 本部

〒879-5421
大分県由布市庄内町柿原1605番地

TEL.097-582-8585
FAX.097-582-8686